働きかた

各自の裁量で豊かな発想を持ち成長できる環境作りに努めています

個々の自由な発想と成長を期待し、月に10時間の自由な時間を提供。
業務時間内に好きな本を読んだり、資格取得の勉強をしたりと、使い方は原則個人に任せています。
自由=楽という事ではなく、各自の裁量で豊かな発想を持ち成長できる環境作りに努めています。

先輩社員の日々の働き方に密着

今、リアルタイムで活躍している先輩社員たちはどのような日々を過ごしているのでしょうか?
是非皆さんも覗いてみてください。

入社3年目
千葉工業大学 情報科学部 情報工学科
研究開発
東京勤務

A.R 研究開発 3年目

入社8年目
明星大学 情報学部・情報学科卒
アプリケーション開発
東京勤務

K.K アプリケーション 8年目

入社8年目
熊本県立大学 総合管理学部・総合管理学科卒
アプリケーション開発
九州勤務

M.Y アプリケーション 8年目

入社3年目
名古屋医療情報専門学校卒
営業
東京勤務

Y.C 営業 3年目

私が決めたひと言

N.R アプリケーション開発 2年目

幅広い分野の技術を得られる

幅広い技術に触れられると思った。
会社説明会の雰囲気がとてもよかった。

──就職活動はいつから始めましたか?
大学3年の夏。

──就職活動で一番こだわった点は?
会社の雰囲気。

──その他、入社を決めたポイントは?
技術好きな人が多く集まっているところ。

──今後の目標を教えてください?
色々な技術を身につける。

──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
NALGOは、幅広い技術に触れられ雰囲気も良い。自分が入社前に期待していたイメージそのままの会社です。

S.Y アプリケーション開発 3年目

NALGOで一緒に働きませんか

元々ソフトウェア開発を仕事にしたいと考えており、NALGOのプロジェクトに興味があったため入りたいと思いました。女性が多く働いていたことも決め手です。

──就職活動はいつから始めましたか?
高専4年の3月から会社説明会への参加などを始めました。

──就職活動で一番こだわった点は?
長く働けて、やりがいを感じられる会社に就職したかったため、働きやすい環境かということを重視しました。家賃補助等の福利厚生が充実しており、「先輩社員へのインタビュー」などを見て風通しがよさそうな会社だと感じました。

──その他、入社を決めたポイントは?
新入社員研修やOJT制度などが用意されており、社員の技術力向上に力を入れていたところも私にとって入社を決めるポイントでした。

──今後の目標を教えてください?
現在開発を行っているシステムへの理解を深め、技術力をあげることで、できることを増やしていきたいです。

──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
先輩との交流も多く、一人一人の意見を尊重してくれるため働きやすい環境です。ぜひNALGOで一緒に働きませんか。

T.A アプリケーション開発 2年目

自由かつ合理的なNALGOの姿勢に共感

面接やホームページの情報を通じて、自分の価値観にあっていると感じたたので入社を決めました。
自由な雰囲気の中で合理性を大切にする姿勢に共感しました。

──就職活動はいつから始めましたか?
5月に入社する2ヶ月前の3月から就職活動を始めました。

──就職活動で一番こだわった点は?
この会社で長く働き続けられるかどうかです。

──その他、入社を決めたポイントは?
業務内容、働く環境、成長の機会を重視し、NALGOに決めました。

──今後の目標を教えてください?
まずコミュニケーションや作業管理能力などのソフトスキルを高め、
一人前として貢献できるようになることです。
将来的には効率的にチームを動かし、リーダーシップが発揮できるようになりたいと考えています。

──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
この会社では、入社1年目から裁量をもって仕事を進められます。
自分の能力や意欲に応じて、活躍のチャンスがあります。

O.H アプリケーション開発 2年目

幅広い分野の開発が魅力

幅広い分野のシステム開発に携わりたくてNALGOを選びました。

──就職活動はいつから始めましたか?
大学3年の6月。

──就職活動で一番こだわった点は?
仕事内容も給料も社内の雰囲気も、あらゆる面で将来性があって長く働けそうな職場を探しました。

──その他、入社を決めたポイントは?
面接の際、珍しい技術の話をしたらその場で調べてくれたところ。
一人ひとりを尊重してくれることと、技術が好きそうだなと感じたことがポイントでした。

──今後の目標を教えてください?
先輩方のように、お客さんに信頼される人になりたいです。

──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
自己研修制度として好きなことを学ぶ時間がもらえたり、業務時間で展示会へ参加できるなど、会社全体として人を育てる意識があり、成長の機会が多いと感じています。

S.N アプリケーション開発 3年目

自分の好きなものを身に纏えることは魅力的

社員の雰囲気がとても良かったことです。会社説明や社員座談会、面接を通して人が良いと感じたためNALGOに決めました。入社してからもその時の感覚は間違っていなかったと思っています。

──就職活動はいつから始めましたか?
大学3年生の8月から少しずつインターンに参加し始め、3月から本格的な就職活動を始めました。

──就職活動で一番こだわった点は?
プライベートの時間も充実させたかったため、残業時間の長さや有休のとりやすさなどを重視しました。また、未経験者へのサポートという点も私にとっては大事でした。

──その他、入社を決めたポイントは?
服装や髪型が自由だったからです。お洒落が好きなので、日々の業務にあたる上で自分の好きなものを身に纏えることは魅力的だと感じました。

──今後の目標を教えてください?
知識が足りない部分が多いので、様々なことに対してもっと理解を深めていきたいです。

──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
先輩社員は知見も広く毎日勉強になります。 成長を求める人はぜひ入社してほしいです。

O.H アプリケーション開発 2年目

雰囲気の良さが一番

会社説明会や面接で関わった社員の皆さんの雰囲気が良いと感じました。和やかな空気で、質問に正直に答えてくれた姿に好感を持ちました。

──就職活動はいつから始めましたか?
大学3年生の5月ごろから始めて、大学4年の10月頃まで継続していました。

──就職活動で一番こだわった点は?
自分らしい姿で働けるという点です。ネイルや髪色、服装など自分の好きなものを身につけて働けることはモチベーションが上がります。

──その他、入社を決めたポイントは?
新人研修、技術研修等研修制度が整っていて未経験でも安心して挑戦できそうだと感じたためです。

──今後の目標を教えてください?
まだまだ技術者としても社会人としても知識が不足しています。社内研修等を通して幅広い分野の知識を身に付けたいです。

──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
テレワークが主流となっていますが、部活動などを通して先輩との交流を深められたりとアクティブな人でも楽しく働けるのではないかと思います。

F.K 基盤系システム開発 3年目

インターンシップへの参加が決め手

インターンシップに参加した際の体験が決め手です。 担当してくれた先輩社員はこちらの質問に丁寧に答えてくれて、こういう人たちと一緒に働きたいと感じました。

──就職活動はいつから始めましたか?
大学院1年の10月頃から意識し始め、年が明けた1月から本格的に就活を始めました。

──就職活動で一番こだわった点は?
ワークライフバランスです。
学生時代から続けている趣味を継続したいという思いもあり、特に平均残業時間は必ずチェックしていました。

──その他、入社を決めたポイントは?
システム開発や研究支援など、様々な形式のプロジェクト、技術に触れていきながら社会人、技術者として成長していけると感じたからです。

──今後の目標を教えてください?
一つ一つの仕事を通して、できるだけ多くの知識や技術を身に着けていきたいです。

──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
仕事を通して成長できる環境が整っていることです。 触れることができる技術の種類は幅広く、先輩社員は質問や相談に丁寧に答えてくれます。 説明会等ではそんな先輩社員とお話しできる機会が設けられているので、ぜひとも参加していただきたいです。

M.K アプリケーション開発 3年目

会社がエンジニアの技術力を大事にしている

説明会に参加し、面白そうで興味深いプロジェクトがいくつかあったためです。 もし入社できればやりがいのある仕事ができそうだと感じ、NALGOに決めました。

──就職活動はいつから始めましたか?
大学院1年の3月頃から説明会に参加したり、エントリーシートを送ったりなど本格的に活動を開始しました。

──就職活動で一番こだわった点は?
今後長い間働いていく上で、退屈しない環境があるかを重視しました。
NALGOは幅広く技術を扱っており、プロジェクトが豊富である点にマッチしました。

──その他、入社を決めたポイントは?
会社がエンジニアの技術力を大事にしているのが好印象でした。 また、フレックス・私服出社可など自由で働きやすい環境が整っている点も魅力的に感じ、入社を決めました。

──今後の目標を教えてください?
今はまだ先輩社員と比べて力不足を感じているので、 扱える技術を増やして他のプロジェクトでも活躍できるようなりたいと考えています。

──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
NALGOは様々なプロジェクトを経験でき、エンジニアとして成長していける機会と環境が整っています。 新たな技術に興味のある人や挑戦してみたい人にはオススメの会社です。

-NALGO採用活動のあれこれ-