各自の裁量で豊かな発想を持ち成長できる環境作りに努めています
個々の自由な発想と成長を期待し、月に10時間の自由な時間を提供。
業務時間内に好きな本を読んだり、資格取得の勉強をしたりと、使い方は原則個人に任せています。
自由=楽という事ではなく、各自の裁量で豊かな発想を持ち成長できる環境作りに努めています。
先輩社員の日々の働き方に密着
今、リアルタイムで活躍している先輩社員たちはどのような日々を過ごしているのでしょうか?
是非皆さんも覗いてみてください。
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/common_staff_ar.jpg)
入社2年目
千葉工業大学 情報科学部 情報工学科
研究開発
東京勤務
A.R 研究開発 2年目
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2023/02/common_staff_kk-736x1024.jpg)
入社6年目
明星大学 情報学部・情報学科卒
アプリケーション開発
東京勤務
K.K アプリケーション 6年目
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/top_staff_my2.jpg)
入社6年目
熊本県立大学 総合管理学部・総合管理学科卒
アプリケーション開発
九州勤務
M.Y アプリケーション 6年目
私が決めたひと言
A.K 研究開発 3年目
広い分野の知識を得られる
AI・研究開発、基盤系システム開発、アプリケーション開発と色々なプロジェクトがあり、広い分野の知識を得られると思いました。
──就職活動はいつから始めましたか?
大学3年の11月です。
──就職活動で一番こだわった点は?
東京都に会社がある、かつ家賃・住宅補助が出る会社を探していました。
──その他、入社を決めたポイントは?
面接の際に社員同士が仲良さそうに会話しているのを見て、雰囲気がいいなと思いました。
──今後の目標を教えてください?
プロジェクトをまとめるリーダーになりたいです。
──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
色々なプロジェクトがあるため、きっとあなたに合うプロジェクトもあります。どのような人でもおすすめの会社です。
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/wrokstyle_ak.jpg)
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/workstyle_sy.jpg)
S.Y アプリケーション開発 2年目
NALGOで一緒に働きませんか
元々ソフトウェア開発を仕事にしたいと考えており、NALGOのプロジェクトに興味があったため入りたいと思いました。女性が多く働いていたことも決め手です。
──就職活動はいつから始めましたか?
高専4年の3月から会社説明会への参加などを始めました。
──就職活動で一番こだわった点は?
長く働けて、やりがいを感じられる会社に就職したかったため、働きやすい環境かということを重視しました。家賃補助等の福利厚生が充実しており、「先輩社員へのインタビュー」などを見て風通しがよさそうな会社だと感じました。
──その他、入社を決めたポイントは?
新入社員研修やOJT制度などが用意されており、社員の技術力向上に力を入れていたところも私にとって入社を決めるポイントでした。
──今後の目標を教えてください?
現在開発を行っているシステムへの理解を深め、技術力をあげることで、できることを増やしていきたいです。
──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
先輩との交流も多く、一人一人の意見を尊重してくれるため働きやすい環境です。ぜひNALGOで一緒に働きませんか。
U.T 研究開発 3年目
アーキテクトとして活躍したい
技術的に扱っている範囲が広く、エンジニアとして成長できそうと思ったので、入社を決めました。
──就職活動はいつから始めましたか?
大学4年9月から始めました。
──就職活動で一番こだわった点は?
プログラムを書ける仕事ができるかどうかです。
──その他、入社を決めたポイントは?
オンプレサーバが社内にあり、サーバのメンテナンスを行える技術力があると思ったからです。
──今後の目標を教えてください?
アーキテクトとして活躍したいです。
──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
有給が取得しやすく風通しの良い会社だと思います。
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/workstyle_ut.jpg)
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/workstyle_wt.jpg)
W.T 基盤系システム開発 3年目
先輩たちが楽しそうに見えた
福利厚生が充実していたことと、社内の風通しが良さそうだと感じたので、NALGOに決めました。
──就職活動はいつから始めましたか?
本格的に動き始めたのは、大学3年生の夏頃だったと思います。
──就職活動で一番こだわった点は?
働く環境、自分の意見の通りやすさです。
──その他、入社を決めたポイントは?
面接や、面談で質問をした際に働いている先輩たちが、楽しそうに見えました。また、技術的に扱っているものが多く、成長できそうだと感じました。
──今後の目標を教えてください?
技術をつけ、いずれはプロジェクトリーダーになりたいです。
──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
先輩たちは優しく、技術力のある人が多いので、とても成長しやすい環境だと思います。
S.N アプリケーション開発 2年目
自分の好きなものを身に纏えることは魅力的
社員の雰囲気がとても良かったことです。会社説明や社員座談会、面接を通して人が良いと感じたためNALGOに決めました。入社してからもその時の感覚は間違っていなかったと思っています。
──就職活動はいつから始めましたか?
大学3年生の8月から少しずつインターンに参加し始め、3月から本格的な就職活動を始めました。
──就職活動で一番こだわった点は?
プライベートの時間も充実させたかったため、残業時間の長さや有休のとりやすさなどを重視しました。また、未経験者へのサポートという点も私にとっては大事でした。
──その他、入社を決めたポイントは?
服装や髪型が自由だったからです。お洒落が好きなので、日々の業務にあたる上で自分の好きなものを身に纏えることは魅力的だと感じました。
──今後の目標を教えてください?
知識が足りない部分が多いので、様々なことに対してもっと理解を深めていきたいです。
──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
先輩社員は知見も広く毎日勉強になります。 成長を求める人はぜひ入社してほしいです。
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/workstyle_sn.jpeg)
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/workstyle_hk.jpg)
H.K 基盤系システム開発 3年目
NALGOの良さを感じてみて欲しい
幅広い分野のプロジェクトがあり、それらの開発に携わることで技術者として成長していけると思いました。
──就職活動はいつから始めましたか?
大学院2年の5, 6月頃に始めました。
──就職活動で一番こだわった点は?
より良い環境で開発が行えることを重視していました。
──その他、入社を決めたポイントは?
自己研修制度がある点や会社説明会や面接などで伝わってきた社内の雰囲気が良かったところです。
──今後の目標を教えてください?
自分の苦手な分野の技術力を高めることで成長していきたいです!
──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
今のところ入社して失敗だったなと思ったことはないので、1度会社説明会などに参加してNALGOの良さを感じてみて欲しいです。
F.K 基盤系システム開発 2年目
インターンシップへの参加が決め手
インターンシップに参加した際の体験が決め手です。 担当してくれた先輩社員はこちらの質問に丁寧に答えてくれて、こういう人たちと一緒に働きたいと感じました。
──就職活動はいつから始めましたか?
大学院1年の10月頃から意識し始め、年が明けた1月から本格的に就活を始めました。
──就職活動で一番こだわった点は?
ワークライフバランスです。
学生時代から続けている趣味を継続したいという思いもあり、特に平均残業時間は必ずチェックしていました。
──その他、入社を決めたポイントは?
システム開発や研究支援など、様々な形式のプロジェクト、技術に触れていきながら社会人、技術者として成長していけると感じたからです。
──今後の目標を教えてください?
一つ一つの仕事を通して、できるだけ多くの知識や技術を身に着けていきたいです。
──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
仕事を通して成長できる環境が整っていることです。 触れることができる技術の種類は幅広く、先輩社員は質問や相談に丁寧に答えてくれます。 説明会等ではそんな先輩社員とお話しできる機会が設けられているので、ぜひとも参加していただきたいです。
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/workstyle_fk.jpg)
![](https://recruit.nalgo.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/workstyle_mk.jpg)
M.K アプリケーション開発 2年目
会社がエンジニアの技術力を大事にしている
説明会に参加し、面白そうで興味深いプロジェクトがいくつかあったためです。 もし入社できればやりがいのある仕事ができそうだと感じ、NALGOに決めました。
──就職活動はいつから始めましたか?
大学院1年の3月頃から説明会に参加したり、エントリーシートを送ったりなど本格的に活動を開始しました。
──就職活動で一番こだわった点は?
今後長い間働いていく上で、退屈しない環境があるかを重視しました。
NALGOは幅広く技術を扱っており、プロジェクトが豊富である点にマッチしました。
──その他、入社を決めたポイントは?
会社がエンジニアの技術力を大事にしているのが好印象でした。 また、フレックス・私服出社可など自由で働きやすい環境が整っている点も魅力的に感じ、入社を決めました。
──今後の目標を教えてください?
今はまだ先輩社員と比べて力不足を感じているので、 扱える技術を増やして他のプロジェクトでも活躍できるようなりたいと考えています。
──あなたの言葉で会社アピールをお願いします。
NALGOは様々なプロジェクトを経験でき、エンジニアとして成長していける機会と環境が整っています。 新たな技術に興味のある人や挑戦してみたい人にはオススメの会社です。