A.R 研究開発 2年目

整った環境で勉強しながら仕事ができます

この仕事のポイント

  • 職種系統・・・・・・・・システムエンジニア(SE)
  • 仕事の中身・・・・・・・論文の調査や実装などを行い研究を支援する仕事
  • 仕事のスタイル・・・・・調査と分析を繰り返し、最適な方法を探し出す仕事
  • 仕事でかかわる人・・・・幅広い知識と経験を持った人と一緒に進める仕事
  • 仕事で身につくもの・・・新しい技術に挑戦し分析する力がつく仕事
  • 特に向いている性格・・・探求心と向上心がある人向きの仕事

これまでのキャリア
長期インターンシップに参加し、フロントエンドの機能修正に携わりました。入社後は、3Dモデル関連のプロジェクトや機械学習系のプロジェクト、UI開発のプロジェクトなど1年間で様々なプロジェクトを経験しました。現在は3Dモデル関連のプロジェクトに携わっています。

東京勤務
研究開発
A.R
入社2年目

Q.入社を決めたきっかけや理由を教えてください。

自由度の高さと成長できる環境が整っている
長期インターンシップを経験し、「社員の柔らかい雰囲気や技術力の高さ」、「経験できる技術の種類の多さ」を実感しました。 また、NALGOは無駄なルールがなく、フレックスタイムや基本的に服装が自由という働きやすさがあります。 さらに少数精鋭で、50年以上も続く会社であるというのも魅力に感じました。
上記の理由から入社を決意しました。入社後は、1年目から大きな仕事ができ、かつ優秀な方々のサポートを受けられるので、成長できる環境が整っていると感じます。

Q.現在の仕事内容を教えてください。

リアルな3D環境の作成及びその中で移動するロボットの経路生成を行っています
リアルな3D環境の作成及びその中で移動するロボットの経路生成を行っています。この3D環境はIsaac Sim上で稼働しており、pythonを利用してリアルな「人」、「物」を配置したり、動かしたりできます。

Q.この仕事のやりがい・面白さを教えてください。

様々な技術に触れられたり、学術的な知見を得られたりできます
新技術を用いて作業をしたり、論文実装を行ったりと様々な技術を用いながら、学術的な内容の仕事が体験できます。
日々成長を感じられる部分が面白いです。

ある一日の働き方


9:30

PCの起動
現在はリモートワークなので、三軒茶屋にある会社へ出社はせず、自宅へ持ち出した社用ノートPCから会社にあるPCを起動して接続したら、出勤完了です。
テレワークとフレックスタイムで朝ゆっくりできるのがうれしいです。

10:30

内部定例
Zoomを使用したオンライン会議を行います。
プロジェクトメンバ内で、作業の進捗や今後の作業内容を確認・共有します。
この場で不明点や問題点を相談します。

11:00

調査及び実装
定例で決まった方針をもとに、作業をしていきます。
まず、どのような実装が良いかを調査します。(ある程度上長が案を出してくれます)
その後、スクリプトを試作し動かしてみます。

12:30

昼食、昼休み
昼休みは12:30 ~ 13:30 までの1時間です。
30分程度で食事を済ませ、残りの30分は動画を見ながら仮眠しています。

14:00

外部定例
お客さんとの定例が週に1度あり、ここで1週間の作業内容の共有と今後の作業について確認します。

15:00

新規タスク対応
お客さんとの意見のすり合わせで方針が変わったり、新しいタスクができたりします。新規タスクは優先度をつけ、作業リストに追加します。基本的に優先度が高い順に作業を進めていきます。

18:20

退勤
17時30分から50分まで休憩し、朝30分間遅く出社した分作業します。
その後退勤したら、すでに家なので、すぐに夜ご飯の支度を始められます。
テレワークで浮いた通勤時間分、自由な時間が増えて充実しています。

入社を志望される方へのメッセージ
私は入社前、はっきりとやりたいことが決まっていませんでした。 NALGOは様々な分野のプロジェクトがあり、どのプロジェクトに入りたいかのアンケートを取ります。 そのため、働きながら自分のやりたいことを探したい方にはぴったりだと思います。